fc2ブログ

奄美大島 ダイビングサービス ティーダ  

「寿愛丸のてげてげ日記」です。コメント残してネ~。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--年--月--日 トラックバック(-) コメント(-)

関東から奄美大島へ安く来れるよ~~

片道 8000円~ だって

7月1日から「バニラエア」が、奄美と成田 間を就航です
奄美⇔成田 バニラエア

ヨロシク~~

奄美で潜ろう、ダイビングサービス ティーダ

スポンサーサイト



2014年04月25日 トラックバック(0) コメント(0)

奄美は、連日春の陽気です 明日は雨らしいけど

今年もモズクの季節です

空いた日はモズクの養殖で潜ってます 
P4190001.jpg P4190002.jpg

収穫は5月半ば以降かな

時々流れて来るガラス玉
P4190004.jpg
今までに何個見付けたろう

そろそろ売りに出すか?


そう言えば、選挙ですね

昨日は安倍総理が笠利で、今日は山本太郎と女優の木内みどりさんを重○商店で見ました?

みなさん、選挙に行きましょう


奄美で潜ろう、ダイビングサービス ティーダ

2014年04月20日 トラックバック(0) コメント(0)

奄美の海を昔のように豊にすべく

藻場造成の作業

ホンダワラの胞子が付きやすいやすいブロックを網で保護
P4150006.jpg

P4150007.jpg

P4150008.jpg
ブロックは、数年で砂になるんだよ

定点カメラで敵を監視
P4150004.jpg
どんな魚が食べに来るか??

奄美で潜ろう、ダイビングサービス ティーダ


2014年04月16日 トラックバック(0) コメント(0)

奄美ダイビング事業者組合の活動

4月8日 火曜日 とても暖かいダイビング日和。

「奄美ダイビング事業者組合」ではオニヒトデ駆除と海底清掃、
アンカーで珊瑚を傷つけない為の係留ブイの設置を行いました。

昨年、石垣島周辺で珊瑚のオニヒトデ被害が発生していると情報が入り、
数年後には奄美にオニヒトデが北上してくるのではないか… と不安に思っていたら!

奄美中部のポイントで危険な数のオニヒトデ(小ぶり)が発生しているとのこと。

これ以上、被害が大きくならない様に食い止めるべく「奄美ダイビング事業者組合」は立ち上がりました。

オニヒトデ駆除をメインに係留ブイの設置と海底清掃… 行うには経費がかかります。
いつもは組合員で経費を負担しているのですが
名瀬にある ホテルニュー奄美 さんと ウエストコースト奄美 さんから
活動のお役に立ててくださいと御寄付をいただいておりましたので
有り難く、使わせていただくことにしました。

両ホテルではお客様が連泊される際、日々の寝具のクリーニングを辞退されれば
それにかかるであろう経費をプールされていて、非営利の団体に寄付をされています。

自社の利益として計上してよいところですが
奄美の自然環境を守ることのお役にたてば… とのことです。

両ホテルの意識の高さに頭がさがります。
どうもありがとうございます。

で、メイン活動の オニヒトデ駆除 の結果ですが…
組合長から「1人、10匹は獲るように!」という指令の元、勇んでエントリーしましたが
あれれ? 食害はちらっとあるものの、あまりオニヒトデが見当たりません。
約10名が潜って、捕獲数はちっちゃいのが20匹弱でした。

華々しい成果をあげることはできませんでした orz

なんか、ガックリ!な感じではありますが「オニヒトデが見当たらない」ということは良いことですね。
オニヒトデが発生していたポイントでよく潜るサービスさんが
ちょくちょく駆除をされていたことが功を奏したのでしょう。

だからといって「安心」してはいけません。
海水温が上がってくればオニヒトデの活動も活発になりますので
「大発生」しないように今後も注意をしていきたいと思います。


参加サービスの皆さん、お疲れさまでした!
また皆で力を合わせてお客様に楽しんでいただけるように頑張りましょう!

ホテルニュー奄美

ウエストコート奄美


IMG_0251.jpg

IMG_0242.jpg



2014年04月09日 トラックバック(0) コメント(0)


たまには、ビーチエントリーで

オオモンカエルアンコウ
P4080015.jpg
貫禄たっぷりの大きさでした

P4080001.jpg

P4080006.jpg

また近々、行きましょうネ

奄美で潜ろう、ダイビングサービス ティーダ



2014年04月08日 トラックバック(0) コメント(0)


最近、増えつつあるオニヒトデ

P4060003.jpg

以前の大量発生にならなければ良いのだが・・・


久しぶりのM本さん
P4060006.jpg
4ヶ月ぶりくらいかな?

又、月末も宜しくです

奄美で潜ろう、ダイビング サービス ティーダ

2014年04月07日 トラックバック(0) コメント(0)

どこかのタイミングで世代交代と思い続けて数年・・・

P4050003.jpg

古くなったレンタルのスーツです

貧乏性なのか、捨てられずに数年・・・

一部を処分して、買い替えます


先週のKさん
P3310019.jpg
くたびれかけたスーツでゴメンナサイね

次回は、新しいのでね

奄美で潜ろう、ダイビング サービス ティーダ

2014年04月05日 トラックバック(0) コメント(0)

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。