fc2ブログ

奄美大島 ダイビングサービス ティーダ  

「寿愛丸のてげてげ日記」です。コメント残してネ~。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--年--月--日 トラックバック(-) コメント(-)

最近、抜群のダイビング日和が続いています

P1290033.jpg P1290035.jpg P1290054.jpg P1290055.jpg
オニヒトデ駆除作業をしたり

P1290011.jpg P1290018.jpg P1310066.jpg P1310074.jpg
25年度のサンゴのモニタリングをしたり

P1290063.jpg P1290066.jpg P1290069.jpg
養殖したサンゴの追跡調査したり

てな感じです

冬もずっとこれ位の気候なら気持ち良いんだけどね

水温20度 気温23度


イチモンジコバンハゼ
IMG_5883.jpg
成魚になると全身黒くなるハゼ

幼魚の時は可愛いね

体は毒の粘膜で覆われていて、他の魚を殺してしまう事もあるらしい

奄美で潜ろう、ダイビング サービス ティーダ

スポンサーサイト



2014年01月31日 トラックバック(0) コメント(0)

なりむち

ブブ木と言う「リュウキュウエノキ」の枝に、白・赤・黄・緑色の「餅花」を付けます

P1120001.jpg

奄美では、小正月の前日の14日

無病息災・商売繁盛・五穀豊穣を願って床の間などに飾ります

インスタントコーヒーの空き瓶で申し訳ないが、商売繁盛を願って飾りました

これで商売繁盛間違いね!! なんてネ。

奄美で潜ろう、ダイビング サービス ティーダ

2014年01月14日 トラックバック(0) コメント(0)

明けましておめでとう御座います

今年が始まって早くも10日たちましたネ

新年会と二日酔いと抜け殻生活を満喫していました


初潜りして来ました
IMG_5655.jpg

水温 21度  気温 16度

本当は、あんまり良く無い事情で元旦に港内を潜ったのが初潜りですが・・・


皆様、今年も楽しく潜りましょう!!

ヨロシクお願い致します


おそくなりましたが、悲しいですね

やしきたかじんさん

心よりご冥福をお祈り致します

奄美で潜ろう、ダイビング サービス ティーダ


2014年01月11日 トラックバック(0) コメント(0)

新年明けましておめでとう御座います

PC310002_20140103132509497.jpg

珍しくべた凪のお正月でした

P1010005_20140103132506e2c.jpg

今年もヨロシクお願いします

奄美で潜ろう、ダイビング サービス ティーダ

2014年01月03日 トラックバック(0) コメント(0)

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。