スポンサーサイト
奄美もすっかり、秋です
夜は室内でも涼しく、長ズボンをはいてます
そう言えば、11月は連休も有るのですが・・・
皆様、いかがお過ごしでしょう??
フードベスト・ボートコート(レンタルも有ります)など、ある程度の寒さ対策があれば大丈夫ですョ~
ゆっくり潜れますョ~
お待ちしていますョ~
ハナミノカサゴ
背ビレに強い毒を持つ事はご存知と思いますが、鰭だけで無く全ての棘に毒があります
刺されると、超・超 痛いので気を付けないとネ
襲って来ることは無いけど、不用意に追い掛けると威嚇するので注意が必要
ライオンフィッシュ(英名)と呼ばれるのは、鰭がライオンのタテガミに見えるからだろう
写真の固体は、最近同じ場所で 1cm位の アミ?エビ?を捕食してるのをよく見かけます
奄美にいるライオンフィッシュは、ほとんどがハナミノカサゴです
奄美大島のダイビングショップ・ティーダのウェブサイト
用事があって、3日間ほど故郷に上っているうちに
今年最後であろう、台風21号の濁りもすっかり無くなって
本日(午前)、湾内30mオーバー 今シーズン1番かな?
因みに、昨日・今日と東風 ベタ凪 ダイビング日和でした
たまには、楽しい海の様子もUPしようかと思い立って・・・
スミマセン 嘘です・・・、ご指摘があって・・・
と、言う訳で たま~に覗いてみて下さい 超たま~にネ
ウルトラマンホヤ
通称「ウルトラマンホヤ」と呼ばれる 一個一個がアズキ弱の大きさのホヤの仲間
もっと大きな種類のホヤ(マホヤなど)は、刺身で食べたり干物に加工して食べる地域もあるらしい
食べた事ないけどね
因みにウルトラマンとは、
子供の頃(1960年代後半)、M78星雲から来て地球防衛軍と一緒に毎回3分以内でバルタン星人などなど宇宙怪獣から地球を守り続けてくれた40年前のスーパーヒーロー!!
今は小さくなって海の中に居るんだネ
そんな訳は無く・・・
私の知る限り、
ウルトラ兄弟・父・母・キングも含めて一族に顔がオレンジ色のウルトラマンは居ないはずだが・・・
どこら辺がウルトラマンなのか知らないが、とにかくウルトラマンホヤと呼ばれてる
一人一人の表情が違ってゆっくり眺めてるとカワイイよ
動かないのでゆっくり撮れるしネ
数年同じ所に居てる場合と、夏になると居なくなる場合とを考えると冬の方が多いんだね
奄美大島のダイビングショップ・ティーダのウェブサイト
フォトコンテスト
今年も「奄美の海・フォトコンテスト」の作品が空港に展示されてます
第8回 奄美の海 フォトコン
まだ間に合いますので、良い写真があったら急いでティーダに送って下さいネ
奄美大島のダイビングショップ・ティーダのウェブサイト
秋ですね~
秋ですね~ と、言うより そろそろ 冬ですかね~??
連休も終わって明日から本格的に、超暇です
冬モードに入ってしまいそう・・・
いつも美味しいお土産有難う御座います
明太子かまぼこと牛弁当は、すぐ食べちゃいました
焼酎とワインは、後日ゆっくり頂きます
又、台風が・・・気になりますね・・・・
奄美大島のダイビングショップ・ティーダのウェブサイト
有難う御座いました
ご心配有難うございました
台風が通過後 あちこちで大小の被害があった様です・・・・
寿愛丸の港でも少し被害が・・・
ありがたい事にティーダと寿愛丸は、被害なしです
19号・20号が出来てますね
奄美にはあまり影響無さそうでホッとしてます
あと5個ぐらい出来るかな・・・
お気を付け下さいね
奄美も朝・夕 涼しくなりましたよ
皆さん、長袖を持って来て下さいね
明け方、寒くてタオルケットでミノムシになって目がさめる
今日から掛け布団を出す決意 風邪をひく前に
週末の天気は、まーまー良し!! かな
では、お待ちしてます
奄美大島のダイビングショップ・ティーダのウェブサイト