fc2ブログ

奄美大島 ダイビングサービス ティーダ  

「寿愛丸のてげてげ日記」です。コメント残してネ~。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--年--月--日 トラックバック(-) コメント(-)

すっかり秋の雰囲気です。

晴れの日の日中はまだまだ暖かいけど、朝・夜は少しひんやり感じます。

水温 25度ぐらい。

PA300002.jpg PA300003.jpg PA300005.jpg PA300007.jpg

明日は、雨らしい・・・ 寒そう・・・

スポンサーサイト



2009年10月31日 トラックバック(0) コメント(0)

PA180052.jpg PA180055.jpg PA180061.jpg PA180065.jpg PA180032.jpg PA180085.jpg PA180034.jpg 
引き続きKさん

PA180090.jpg
ちょっと寒いけどBBQ

PA190001.jpg PA190002.jpg PA190004.jpg
空港の途中、松本さん夫婦と寄り道

ご馳走様でした。

 

2009年10月19日 トラックバック(0) コメント(3)

念願の外海だったけど、透明度が今ひとつ・・・

今日は、湾内の方が良かったかもね?

PA160001.jpg PA160004.jpg PA160006.jpg PA160012.jpg PA160015.jpg PA160029.jpg PA160027.jpg

Kさん撮影 又、お待ちしてます。

 

2009年10月16日 トラックバック(0) コメント(0)

第5回 奄美フォトコンテスト

PA150002.jpg PA150003.jpg
PA150004.jpg空港に展示スタート

この後、ビック2 新港 道の駅 と、回っていきます。 

皆さん、投票よろしくね。


PA140021.jpg PA140022.jpg PA140030.jpg PA140036.jpg

過去に何回も体験ダイビングを経験されてるだけあって、さすがの一言。

今度は、ライセンスに挑戦して下さいね。

 

2009年10月15日 トラックバック(0) コメント(0)

台風の被害で 船がどーとか、家がどーとか

この子の場合、自身が大変な事に・・・・・
20091009091528.jpg
フランス鴨? らしい

暴風で、柵が壊れて逃げて来たのか?どこからか飛んで来たのか?

身は歯ごたえがあって美味しいらしい  ん?  美味しい・・・・?



殺気と気配を消しつつ、わざと遠くを見ながら近ずく人
20091009091510.jpg

背中に隠し持ったこのアイテムで仕留めるつもりらしい・・・・
20091009091604.jpg

おいおいマジかよ

思いのほか素早い奴で

良かった、良かった。



2009年10月09日 トラックバック(0) コメント(0)

台風の被害

ありがたい事にティーダへの直接の被害はありませんでした。

あえて言えば、防水の携帯が雨に濡れて壊れた・・・ 防水なのに・・・

知り合いの船は、少々壊れたと言う話も聞くが寿愛丸は大丈夫。

PA070003.jpg



今年、店としてお借りしてる海辺の別荘。
真ん中の、波でほとんど見えなくなってる紺色の家です。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/backnumber/n_typhoon2__20091007_12/

ああ 恐い・・・

2009年10月07日 トラックバック(0) コメント(6)

さて、どうなるだろう?

気合の入った台風が接近するかも?て感じ。
http://www.imocwx.com/typ/typ_18p.htm

まともには来ないだろうが、もし直撃などしたらかなりヤバイ奴!!

永らく台風が来てない奄美には良い刺激かも?
なんて言ってたら怒られるかな?

PA030001.jpg PA030002.jpg
まだ増え続けるスカシ、キンメ、キビナゴ。ピークかな。
小魚も群れれば圧巻です。
ソリハシ、ミカズキ、バブコーラル、バイオレット、アカシマ、オトヒメ、スザク、ハナミノカサゴyg、イロブダイyg、ハマ、ハナビラ、セジロ、カクレ、クマノミ、ヤシャ、ヒレネジなどなど。



2009年10月03日 トラックバック(0) コメント(0)

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。