スポンサーサイト
寿愛丸のリフレッシュ
ティーダの「掲示板と日記」を見て戴いた方は、同じ内容になってしまってスミマセンがこのブログを見て下さる方は今の所ほとんど居ないと思うしいいかな?と。
寿愛丸を久しぶりにドック上げしました。前日に船底掃除をしっかりして海草を落として奇麗になった船底に船底塗料を塗りました。赤色と青色があって特に好みも無く、迷う事も無く赤色を塗ったのですがけっこう感じが変りました。奇麗になって嬉しいし何よりもこれから「船底掃除で潜る」と言う、日常業務の中で一番うっとうしい仕事から解放されるのがこれまた嬉しい。とは言っても永遠に楽ばかり出来る訳では無く時々それなりにはにはお金と動力が必要です。まぁ今までよりは楽でしょうけど。
ドライブオイルの交換も終わって明日の朝には元の位置に浮かんでます。
そして又、BBQ
数日前に又、BBQしました。友達の漁師とその漁師の友達のダイバーと自分との男三人でうすらキモ寂しいBBQでした。でもサザエも焼いたし、肉も今までで一番美味しかった様な気がします。サザエは、密漁ではありません。
潜り終わってからBBQを始めるまでに結構時間があったので、料理好きなダイバーがホイル焼きを作ってくれました。魚は、ウマズラハギです。予想に反してメチャ旨でした。
マンゴー
サザエの壺焼きとBBQ
BBQとサザエの壺焼きをしました。写真のサザエは、チョウセンサザエと言うサザエでとげとげが無いです。味はヒメサザエと同じに思います。久しぶりに食べると旨かったです。これからのBBQには、前向きにサザエも焼いて食べようと思いました。
焼くのが好きな訳では無いのですが、なぜかいつも焼き係りになってしまいます。なぜ?
焼き鯖の棒寿司
お客様に頂いたお土産の焼き鯖寿司です。お寿司大好きな私としては、すごく有りがたいお土産です。早速、どん兵衛と一緒に美味しく頂きました。不運な事に到着されてからずっと雨と曇りの空模様。まっ、今回は長めのご滞在と言う事でその内ダイビング日和になるでしょう。
新しい
9:30ぎりぎりに二人組の美女をピックUP。昨日までは美女三人だったが今日からは二人。ダイビング後ショップに戻って昼寝!!これがまた気持ち良いー、まっ30分ぐらい。なんと昼飯はおかかおにぎり、実は二日酔い。そうそう昨日、居酒屋「韋駄天」に美味しい”かつお”が入って酒がすすむすすむ。そのおかげでお腹は日々成長。今テレビで落雷のニュース見て、船に落ちたらどーしょー!!日々、戦いながら生きてるオレっ!!
ほんで、今日の一番のニュースは新しいフィンが手に入った事。船の上に置きっっぱにしてるから、誰かにもっていかれるかと思うと心配で今日寝れんわ。
冷やしごま
[黒胡麻づくし 小ひとつ冷やしごま] と言う生菓子です。お客さんにお土産で頂きました。「本葛を使った、ほんのり透き通った涼しげな佇まい。お口に含むとゆったりとはじけるようにとろ~っと黒ごまのたれが風味豊かに広がります。季節ならではの涼やかな味わいをお楽しみくださいませ。」と説明の通りとても美味しそうです。約二年半前、煙草を辞める以前には全く興味の無かった種類の食べ物です。どちらかと言えば迷惑な食べ物でした。今では美味しく頂けます。結果、この二年で体重約10㎏、ウエスト約10cm増えました。メタボリック何とかと言うポッコリお腹です。煙草を辞めて健康的にはどうなのでしょう?