fc2ブログ

奄美大島 ダイビングサービス ティーダ  

「寿愛丸のてげてげ日記」です。コメント残してネ~。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--年--月--日 トラックバック(-) コメント(-)

飛びうおハンバーグ

RIMG1513.jpg

今日のダイビングは昼までで終わったので、お客さんと昼食に出かけました。店から車で数分の山のふもとにある静かな静かなお店です。おススメはトビウオハンバーグです。トビウオのすり身と何かを混ぜて焼いてあります。屋久島の料理らしいです。おススメと言うか僕はそれしか食べた事無いです。他にもメニューはあるけど毎回ハンバーグです。美味しいですよ。
RIMG1475.jpg RIMG1474.jpg

スポンサーサイト



2007年07月28日 トラックバック(0) コメント(0)

龍郷町ふるさと祭り

毎年7月の何週目かの日曜日に祭りがあります。昼は集落対抗の舟漕ぎ競争、夕方からは出店とか踊りとか花火とかです。久場集落も毎年舟漕ぎに出場してましたが今年から漕ぎ手が集まらないと言う事で残念ながら不参加。夜の屋台はこれまで通り頑張ります。毎年恒例の神戸コロッケ イカ下足 ビール ラムネ 酎ハイなどなどです。どう言う訳か私は毎年イカ下足を揚げる事になります。楽しいのですが、熱いし腹へるし酔っ払うし結構つらいもんです。でも完売した時は嬉しいもので又来年もイカ下足揚げてるでしょう。
s-01IMGP0018.jpg

s-01IMGP0011.jpg

2007年07月23日 トラックバック(0) コメント(0)

台風4号

奄美地方は14日午前中に暴風域を抜けたもよう。久場集落は無事で、特に被害は無さそうです。夜中に少し停電した様ですが数分で復旧したし特に何の不自由も無かったです。今朝、避難させた寿愛丸とか港とかお客さんの別荘とかをパトロールに行きました。庭のソテツが折れてたのと木片とゴミが散乱してた以外は変った事無くなによりです。
よりによって連休に台風とは、参りました。飛行機が欠航でキャンセルになってしまったお客さん、大変残念です・・・気を取り直して明日から頑張ります。

台風は、これから本州に近ずく予想です。皆さん十分警戒して下さい。

2007年07月14日 トラックバック(1) コメント(1)

郷土料理の鶏飯

20070707120849.jpg


今更ですけど奄美大島の「鶏飯」です。奄美で一番有名(代表的)な郷土料理です。昔は、薩摩藩をもてなす時に使われた料理だったみたいです。今では普通に食べられますが、当時は高価な料理だった様です。初めて奄美に来られたゲストは、一度は食べて帰られます。
鶏肉とか椎茸、みかんの皮、パパイヤ漬け、錦糸卵、紅生姜、薬味ネギ、のりを乗せて地鶏スープをかけて食べます。一度はお召し上がれ~。

2007年07月12日 トラックバック(0) コメント(0)

久しぶりのBBQ

毎年潜りに来てくれる昔の呑み仲間の人達と久しぶりにBBQしました。肉は名瀬のお肉屋さんで仕入れてきた上ロースと、豚トロです。そんなに高価な肉では無いですけどスーパーで買うよりもずっと旨いです。スーパーで買うと安くて助かるのですが、どう見ても美味しそうに見えないし実際に美味しく無いです。奄美の人は、あまり牛を食べないせいでしょうか?
イカとかシシャモとか貝とかウルメも一緒に焼いて程よく酔っ払いました。左の上の人は、僕によく似てると言われるそうですが僕では無いです。安威丸(漁船)の船長の安部さんです。
RIMG1404.jpg

2007年07月04日 トラックバック(0) コメント(1)

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。